『日本吟醸酒協会 吟醸新酒祭2017』開催のお知らせ!
フルーティーな香り、さわやかな飲み口が特徴の蔵元達が心血を注いで吟味して醸した吟醸酒をきき酒する試飲会のお知らせです。「全国新酒鑑評会」出品酒クラスや各蔵自慢の新酒を思う存分にきき酒することが出来ます。事前申込は入場料が10%OFFの2,700円とお得です。さらに、20歳代学生の方は当日会場で破格の入場料で参加できます!
1部、2部とも定員600名となっておりますのでお早めにお申し込みください。
吟醸酒ファンの皆様、是非とも会場へお越しくださいませ。

【開催日時】
5月14日(日)どちらも開始30分前から受付開始
第1部 12:00~14:00(定員600名)
第2部 15:00~17:00(定員600名)
【会場】
東京交通会館 12階 ダイヤモンドホール 東京都千代田区有楽町2-10-1
【入場料】
3,000円(お一人様)
※但し、事前申込の場合10%オフの2,700円です!
20歳代学割 1,500円(第1部、第2部とも先着50名様)
※こちらは当日会場での受付で現金でお支払いをお願いします。
※学生証をご提示いただきます。お忘れないように。
【内容】
吟醸酒の有料試飲会です。(第1部、第2部とも同じ内容です)
会場には食べ物はありません。
※会場へ食べ物、おつまみ等のお持込は禁止となっております。
【事前申込方法】
事前申込金額2,700円(お一人様)
1 協会HPからクレジット決済。(手数料はかかりません)
http://c.bme.jp/18/1564/6/3671
入場券情報をプリントアウトして当日ご持参ください。
2 郵便局の払込用紙(青色)で払込。(払込手数料は各自ご負担ください)
払込口座 00120-9-156131 日本吟醸酒協会
払込用紙に1部か2部を住所、氏名、電話番号、会員の方は登録番号をご記入ください。
初めての方は「新規」とご記入ください。
「払込領収書」が入場券です。当日、必ずご持参ください。
【申込期限】
5月2日(火)クレジット申込は24時まで。申込期限後の払込は無効となります。
※各部とも定員に余裕がある場合、会場で当日券(3,000円・現金のみ)を販売します。
※当日券販売の有無は協会HPで5月10日以降お知らせします。
【注意事項】
・お申込後のご返金はできません。予めご了承ください。
・会場にはクロークはございません。また、お荷物はお預かりできません。
・会場には未成年の方はご入場できません。また、ベビーカー、キャスターバックは会場には持ち込めません。
・出品銘柄によっては終了時刻を待たずに無くなる場合もあります。予めご了承ください。
(御代桜醸造株式会社)
1部、2部とも定員600名となっておりますのでお早めにお申し込みください。
吟醸酒ファンの皆様、是非とも会場へお越しくださいませ。

【開催日時】
5月14日(日)どちらも開始30分前から受付開始
第1部 12:00~14:00(定員600名)
第2部 15:00~17:00(定員600名)
【会場】
東京交通会館 12階 ダイヤモンドホール 東京都千代田区有楽町2-10-1
【入場料】
3,000円(お一人様)
※但し、事前申込の場合10%オフの2,700円です!
20歳代学割 1,500円(第1部、第2部とも先着50名様)
※こちらは当日会場での受付で現金でお支払いをお願いします。
※学生証をご提示いただきます。お忘れないように。
【内容】
吟醸酒の有料試飲会です。(第1部、第2部とも同じ内容です)
会場には食べ物はありません。
※会場へ食べ物、おつまみ等のお持込は禁止となっております。
【事前申込方法】
事前申込金額2,700円(お一人様)
1 協会HPからクレジット決済。(手数料はかかりません)
http://c.bme.jp/18/1564/6/3671
入場券情報をプリントアウトして当日ご持参ください。
2 郵便局の払込用紙(青色)で払込。(払込手数料は各自ご負担ください)
払込口座 00120-9-156131 日本吟醸酒協会
払込用紙に1部か2部を住所、氏名、電話番号、会員の方は登録番号をご記入ください。
初めての方は「新規」とご記入ください。
「払込領収書」が入場券です。当日、必ずご持参ください。
【申込期限】
5月2日(火)クレジット申込は24時まで。申込期限後の払込は無効となります。
※各部とも定員に余裕がある場合、会場で当日券(3,000円・現金のみ)を販売します。
※当日券販売の有無は協会HPで5月10日以降お知らせします。
【注意事項】
・お申込後のご返金はできません。予めご了承ください。
・会場にはクロークはございません。また、お荷物はお預かりできません。
・会場には未成年の方はご入場できません。また、ベビーカー、キャスターバックは会場には持ち込めません。
・出品銘柄によっては終了時刻を待たずに無くなる場合もあります。予めご了承ください。
(御代桜醸造株式会社)