『岐阜の地酒に酔う2013in岐阜』ありがとうございました!
お盆を間近に控えて、猛烈な暑さに見舞われている岐阜…今年で3回目の地元開催となる『岐阜の地酒に酔う2013』。陽射しも朝から物凄かったです。

実行委員となる岐阜県酒造青年醸友会メンバーは早くから集合して、会場設営に取り掛かります。ここまでの企画・運営では本当にお世話になりました。無事に開催させていただくことが出来て良かったです。

今回は過去最多となる31蔵元が参加。休憩室には各社の仕込み水がズラズラッと並びます。それぞれに味わいが異なるのが面白いですね。

野田議員や武藤議員といった国政でも日本酒を応援していただいている先生方や、NHKの取材等もあってとても賑やかでした。何より、岐阜の地酒を応援しようという皆様の熱気が会場に立ち込めて、凄い盛り上がりとなりました。弊社ブースへも本当に大勢のお客様にお立ち寄り頂きまして、ありがとうございました。

御縁とそして御恩に心から感謝申し上げます。
ありがとうございました!
(御代桜醸造株式会社)

実行委員となる岐阜県酒造青年醸友会メンバーは早くから集合して、会場設営に取り掛かります。ここまでの企画・運営では本当にお世話になりました。無事に開催させていただくことが出来て良かったです。

今回は過去最多となる31蔵元が参加。休憩室には各社の仕込み水がズラズラッと並びます。それぞれに味わいが異なるのが面白いですね。

野田議員や武藤議員といった国政でも日本酒を応援していただいている先生方や、NHKの取材等もあってとても賑やかでした。何より、岐阜の地酒を応援しようという皆様の熱気が会場に立ち込めて、凄い盛り上がりとなりました。弊社ブースへも本当に大勢のお客様にお立ち寄り頂きまして、ありがとうございました。

御縁とそして御恩に心から感謝申し上げます。
ありがとうございました!
(御代桜醸造株式会社)