『御代櫻 秋の純米 ひやおろし Good harvest』出荷開始のお知らせ!
厳しい酷暑の夏は台風や雨と共にあっという間に終わってしまい、9月に入りました。
残暑も厳しいものの、朝晩は何となく涼しくなり、秋の訪れを感じ始めました。
9月9日の重陽の節句を控えて、弊社では9月2日(月)から『御代櫻 秋の純米 ひやおろし Good harvest』の蔵出しを開始させていただきます。
日本酒の専門用語である『ひやおろし』とは、春の彼岸までに出来た新酒を火入れして大桶に貯蔵、夏の暑さも峠を越えた頃に、大桶から木樽へおろしてそのまま出荷されたことからそう呼ばれるようになりました。日本の味覚の旬である秋の風物詩ともいえるお酒となります。これから続々と食卓を彩る食材と一緒に、これからの秋の夜長は日本の四季を感じながらじっくりとお楽しみいただければ幸いに存じます。
是非とも、お近くの御代櫻お取り扱い酒販店様や弊蔵にてご利用くださいませ。

『御代櫻 秋の純米 ひやおろし Good harvest』
■原材料名… 米・米こうじ
■麹米… 岐阜県美濃加茂市産契約栽培米あさひの夢 精米歩合70%
■掛米… 岐阜県産美濃加茂市契約栽培米あさひの夢 精米歩合70%
■仕込水… 木曽川伏流水
■酵母… きょうかい9号
■アルコール分… 17度
■日本酒度… +5
■酸度… 1.5
■価格… 1800ml 2,376円(税込)/720ml 1,188円(税込)
■コメント
原酒らしい適度なボディ感が特徴で、純米酒らしい米の旨味と料理を活かす適度な酸がお楽しみいただけます。お酒単独でも勿論お楽しみいただけますが、食事を食べながら一緒にお楽しみいただくのがおススメです。
(御代桜醸造株式会社)
残暑も厳しいものの、朝晩は何となく涼しくなり、秋の訪れを感じ始めました。
9月9日の重陽の節句を控えて、弊社では9月2日(月)から『御代櫻 秋の純米 ひやおろし Good harvest』の蔵出しを開始させていただきます。
日本酒の専門用語である『ひやおろし』とは、春の彼岸までに出来た新酒を火入れして大桶に貯蔵、夏の暑さも峠を越えた頃に、大桶から木樽へおろしてそのまま出荷されたことからそう呼ばれるようになりました。日本の味覚の旬である秋の風物詩ともいえるお酒となります。これから続々と食卓を彩る食材と一緒に、これからの秋の夜長は日本の四季を感じながらじっくりとお楽しみいただければ幸いに存じます。
是非とも、お近くの御代櫻お取り扱い酒販店様や弊蔵にてご利用くださいませ。

『御代櫻 秋の純米 ひやおろし Good harvest』
■原材料名… 米・米こうじ
■麹米… 岐阜県美濃加茂市産契約栽培米あさひの夢 精米歩合70%
■掛米… 岐阜県産美濃加茂市契約栽培米あさひの夢 精米歩合70%
■仕込水… 木曽川伏流水
■酵母… きょうかい9号
■アルコール分… 17度
■日本酒度… +5
■酸度… 1.5
■価格… 1800ml 2,376円(税込)/720ml 1,188円(税込)
■コメント
原酒らしい適度なボディ感が特徴で、純米酒らしい米の旨味と料理を活かす適度な酸がお楽しみいただけます。お酒単独でも勿論お楽しみいただけますが、食事を食べながら一緒にお楽しみいただくのがおススメです。
(御代桜醸造株式会社)