『御代櫻 酒蔵開放 2018』ありがとうございました!

先週末の3月24日・25日の2日間に渡り、弊蔵イベント『御代櫻 酒蔵開放2018』及び、『The Get-Together in MIYOZAKURA -2018 spring♡-』を開催させていただきましたところ、大変大勢の皆様にご来場を賜りまして誠にありがとうございました!

2日間共に春らしい快晴に恵まれました。

量り売りさせていただきました美濃加茂市産米の純米無調整生原酒。

生のお酒ですが、熱めのお燗で旨味が増して、辛味との絶妙なバランスがお楽しみいただけます。

有料試飲コーナーであるSAKE BARは終始賑わっていました。コンプリートされる猛者もチラホラ!

1日目のスペシャルゲストは六代目蔵元の親友でもあるDJ TOMY。

2日目はオーボエ奏者の須田様の素晴らしい音色が蔵内に響きました。ウットリ。

人気飲食店様によるフードも今まで以上に充実!

居酒屋Ikki様のネギマ汁は拘った出汁がお酒にマッチング!

岐阜の銘店、濱芳様の拘りの天ぷらも大好評。

マルシェではジャムや前掛けを加工したバッグの販売等。ファンに大人気!

みのかもファーマーズ倶楽部の軽トラック市場も完売御礼でした。イチゴの美味しさと言ったら!
というように、まだまだご紹介しきれない位ではありますが、無事に今年も開催させていただくことが出来ました。
今年で24回目の開催という歴史を重ねることが出来ましたのも、偏にご参加いただきご支援いただきました皆様と、イベントを盛り上げてくださる地域や出店者の皆様のお蔭と蔵人一同感謝の気持ちでいっぱいです。今回の開催については、新しい試みもあれば、意図的に削減した内容もあったりと、ご来場いただきました全ての皆様にご満足いただけたとは思っておりません。至らない点が多々あり、反省や改善が必要と感じている部分もございます。この場をお借りして、お詫び申し上げますと同時に、今後も皆様に日本酒をお楽しみいただける「場」を真摯に考えて、試行錯誤しながらもイベント等の形として実現していきたいと思います。どうかご指導ご鞭撻の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
(御代桜醸造株式会社)