弊社がお世話になっている株式会社CHERRY STONE様の初夏のイベントをご案内させていただきます!日本酒は、弊社も参加させていただいている岐阜の地酒とそれらを育む岐阜そのものの魅力を伝える『岐阜九蔵』の各社のお酒をお楽しみいただけます。勿論、六代目蔵元も参加させていただき、大いに盛り上げさせていただきます!以下、株式会社CHERRY STONE様からのご案内です。
(ここから)
初夏の欲張り企画です!
浴衣を着て、落語と日本酒を楽しみましょう!
2012年7月14日(土) 14:00~着付 【着付&落語&利き酒会参加費:8,000円】
浴衣を着たら大須を散策しましょう!
※着付は“まぐろ食堂まりん”で行います。
16:00~大須演芸場前集合 【落語&利き酒会:6,500円】
芸協特選大須寄席“夏”
※座席は自由席になりますが、チケットはこちらでご用意いたします。
16:30~19:00 落語鑑賞
※終了後、利き酒会会場へ移動します
※利き酒会会場:まぐろ食堂まりん(大須店)
19:30~22:00 WAを楽しむ利き酒会
~まぐろと日本酒を楽しむ~
※まぐろを堪能!
日本酒は
“岐阜九蔵“のお酒9種類をお楽しみいただきます。
≪浴衣について≫
浴衣を着てみたい!けど持っていない。…という方も大丈夫です!
浴衣のレンタルや購入のご相談に応じます。
浴衣を持っているけど、自分では着ることができない!…という方も、
着付けを致しますので大丈夫です!
もちろん、ご自分で着付けができる方は、直接大須演芸場へお越しくださいませ。
≪落語について≫
芸協特選大須寄席“夏”を鑑賞します。
出演:柳家 小蝠 三遊亭 遊雀 春風亭 柳橋
お仲入り 三遊亭 とん馬 春風亭 昇乃進
主催:公益社団法人落語芸術協会
大須演芸場:名古屋市中区大須2-19-39
(地下鉄大須観音駅2番出口)
≪まぐろ食堂まりんについて≫
所在地:愛知県名古屋市中区大須4-10-78
オクダビル1F
(地下鉄鶴舞線上前津駅12番出口徒歩3分)
本マグロをお値打ちに・・・と、独自のまぐろ仕入れルートにて提供。
ここの大トロ炙りは感動っ!
まぐろだけではなく、魚全般にこだわっています。
若者から年輩層まで、大須の観光客のみならず、地元の常連客も多いお店です。
≪日本酒について≫
今回は、岐阜県で『岐阜九蔵』として取り組みをしている蔵元のお酒をいただきます!
【蔵元紹介】
鯨波[くじらなみ](恵那醸造株式会社:中津川市)
天領[てんりょう](天領酒造株式会社:下呂市)
百春[ひゃくしゅん](株式会社小坂酒造場:美濃市)
美濃菊[みのぎく](玉泉洞酒造株式会社:養老町)
御代櫻[みよざくら](御代櫻醸造株式会社:美濃加茂市)
白真弓[しらまゆみ](有限会社蒲酒造場:飛騨市)
花美蔵[はなみくら](白扇酒造株式会社:川辺町)
三千櫻[みちざくら](三千櫻酒造株式会社:中津川市)
美濃天狗[みのてんぐ](林酒造株式会社:可児市)
お申し込み・お問合わせは・・・株式会社CHERRY STONE
ホームページ http://www.cherry-stone.co.jp/
Mailアドレス info@cherry-stone.co.jp
★参加費は当日受付でお支払いくださいませ。
★申込締切:7月7日(土) ※7月12日(木)以降のキャンセルは参加費を頂戴いたします。
主催:株式会社CHERRY STONE
協賛:たけ屋みずほ、まぐろ食堂まりん、岐阜九蔵蔵元
(ここまで)
まぐろと岐阜九蔵…美味しそう過ぎますね。皆様のご参加を宜しくお願い致します。楽しみましょう♪
主催者(株式会社CHERRY STONE)のイベントご紹介サイト
⇒http://www.cherry-stone.co.jp/?cat=8主催者(株式会社CHERRY STONE)のイベント告知facebookページ
⇒http://www.facebook.com/home.php?email_confirmed=1#!/events/340306349376605/4649(^^)v
(六代目蔵元)
続きを読む