試飲販売会のお知らせ!
試飲販売会のお知らせです!
本日から、星ヶ丘三越様地下1階の酒売り場において、御代桜醸造株式会社の試飲販売会が実施されております。昨日から蔵出し開始になりました『御代櫻 純米吟醸 無濾過生原酒 春搾り』や、先日もワイングラスでおいしい日本酒アワード2012で金賞受賞した『御代櫻 純米吟醸 岐阜九蔵』等、ご贈答向き、ご自宅向きと用途に合わせて商品を揃えさせていただきました。この機会に是非ご利用くださいませ。

開催日時:2012年4月18日(水)~4月24日(火)各日とも、10:00~20:00
場 所:星ヶ丘三越 地下1階酒売り場
皆様のご来店をお待ちしております!
(御代桜醸造株式会社)
本日から、星ヶ丘三越様地下1階の酒売り場において、御代桜醸造株式会社の試飲販売会が実施されております。昨日から蔵出し開始になりました『御代櫻 純米吟醸 無濾過生原酒 春搾り』や、先日もワイングラスでおいしい日本酒アワード2012で金賞受賞した『御代櫻 純米吟醸 岐阜九蔵』等、ご贈答向き、ご自宅向きと用途に合わせて商品を揃えさせていただきました。この機会に是非ご利用くださいませ。

開催日時:2012年4月18日(水)~4月24日(火)各日とも、10:00~20:00
場 所:星ヶ丘三越 地下1階酒売り場
皆様のご来店をお待ちしております!
(御代桜醸造株式会社)
『御代櫻 純米吟醸 無濾過生原酒 春搾り』蔵出し開始です!
陽射しもやわらかく、すっかり春めいてきましたね。待ちかねた桜も散り始めていますが、まさに今が春本番。そんな今の季節に相応しい旬のお酒が蔵出し開始です。
本日より、先日もご案内させていただきました『御代櫻 純米吟醸 無濾過生原酒 春搾り H23BY』が蔵出し開始となりましたのでご案内させていただきます。
地元美濃加茂市で契約栽培により収穫されたお米の旨みが凝縮した1本です。数量は限定になりますが、この機会に是非ともお試しください!

(六代目蔵元)
本日より、先日もご案内させていただきました『御代櫻 純米吟醸 無濾過生原酒 春搾り H23BY』が蔵出し開始となりましたのでご案内させていただきます。
地元美濃加茂市で契約栽培により収穫されたお米の旨みが凝縮した1本です。数量は限定になりますが、この機会に是非ともお試しください!

(六代目蔵元)
太田宿中山道会館『第7回春のまつり』のご案内
散りゆく桜もまた・・・
桜満開!
『2012吟醸新酒祭』のご案内
春本番!蔵元地元の桜も満開となりました。
さて、全国各地の蔵元では今年も素晴らしい新酒が誕生しています。
本日は、弊社も参加している日本吟醸酒協会のイベントをご案内させていただきます。
吟醸新酒の季節が到来しました。全国新酒鑑評会等の各種コンクールへの出品クラスのハイグレード酒もいち早く並びます。本年度は、日本吟醸酒協会に加盟していませんが、大震災で被災した地域の蔵元のお酒も並べられる予定です。昨年に続いて、震災復興支援Tシャツ(レアもの!)も販売されますので、皆様のご協力をお願いいたします。
◆日時:5月9日(水) 第1部14:30~16:30、第2部18:00~20:00
◆会場:有楽町・東京交通会館12階「ダイヤモンドホール」
◆入場料:1部2部ともお一人様2,000円(当日券2,500円)
◆お申込について:郵便振替(00120-9-156131日本吟醸酒協会)か協会HPからカード払いで
詳しくは日本吟醸酒協会の次のホームページをご覧ください。
⇒http://www.ginjyoshu.jp/event/12may/index.php
⇒昨年のイベントの様子はコチラをご覧ください。
(六代目蔵元)
さて、全国各地の蔵元では今年も素晴らしい新酒が誕生しています。
本日は、弊社も参加している日本吟醸酒協会のイベントをご案内させていただきます。
吟醸新酒の季節が到来しました。全国新酒鑑評会等の各種コンクールへの出品クラスのハイグレード酒もいち早く並びます。本年度は、日本吟醸酒協会に加盟していませんが、大震災で被災した地域の蔵元のお酒も並べられる予定です。昨年に続いて、震災復興支援Tシャツ(レアもの!)も販売されますので、皆様のご協力をお願いいたします。
◆日時:5月9日(水) 第1部14:30~16:30、第2部18:00~20:00
◆会場:有楽町・東京交通会館12階「ダイヤモンドホール」
◆入場料:1部2部ともお一人様2,000円(当日券2,500円)
◆お申込について:郵便振替(00120-9-156131日本吟醸酒協会)か協会HPからカード払いで
詳しくは日本吟醸酒協会の次のホームページをご覧ください。
⇒http://www.ginjyoshu.jp/event/12may/index.php
⇒昨年のイベントの様子はコチラをご覧ください。
(六代目蔵元)